
/2年制経理
ビジネスの基本は仕事をするとはどんなことを知ることから始まり、産業の構造や企業の仕組みを理解する、ビジネスとしての職種を理解することから始まります。

1年次の基本の上に応用したメディア活動戦略やコンピュータによるソフト組み立て、企業財務や会計処理の 実際を学びます。
一
年
次
二
年
次
/目指す資格
●コミュニケーション能力検定
●MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)
●ビジネス実務マナー検定
●サービス接遇検定
●日商簿記検定
●販売士
●メンタルヘルスマネジメント検定
●ホールフード協会認定【和食にすと上級・初級】
●文書デザイン検定試験
●情報処理技能検定試験
など
/目指す職種
●税理士
●マーチャンダイザー
●マーケット・プランナー
●セールス・プロモーター
●外食産業 管理職候補
●ホテル業全般 接遇スタッフ
●国内免税店 通訳スタッフ
●カスタマーサポートスタッフ
●コールセンタースタッフ
●営業事務スタッフ
●経理事務スタッフ
●総務事務スタッフ
●労務管理スタッフ
●貿易事務スタッフ
など
経理
売上げや利益などの数字によって、経営活動を把握するいろいろな経営活動の状況や結果を金銭的な数字によって表し、正しく測定する仕事。数字を通じて経営上の欠点を見つけ、各部門の活動の方向付けに直接つながる重要な業務。仕事の範囲は広く、多岐にわたるが、資金の計画・運用を手がける財務、固定資産の金銭的管理(管財)なども経理の仕事

経理コース:主なカリキュラム
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
会計学 | 日本語 | インターネット基礎知識 | 企業研究1 | 企業文化研究 |
簿記 | マーケット概論 | PCワード PC入力 | 経済知識 | PC演習 |
計算実務 企業分析 | ビジネス文章 | ネット検索 | 市場調査 | メディア演習 |
・仕事就職サポート制度
    /①面接指導
    /②マナー講座
    /③個別指導
    /④ES書き方の指導
    /⑤会社の選び方
・インターンシップ制度(企業研修)