ITコース

/2年制IT情報

プログラム開発に必要となるプログラム言語 (Java)の基本技術、ワープロ・表計算といったアプリケーション操作、そして、ネットショッピングサイトの構築に必要なWebページ作成、データベース操作をそれぞれに学びます。

それらの技術を組み合わせたWebシステムの構築を 行います。また、国家試験である「ITパスポート」「基本情報技術者」を、クラス全員で合格するための学習シテムが充実。キャリアセンター(就職支援センター) としっかり連携して、確実にITの専門家を目指します。





/目指す資格

●基本情報技術者試験
●シスコ技術者認定
●オラクルJava(シルバー・ブロンズ)
●JAVAプログラミング能力認定試験
●C言語プログラミング能力認定試験
●ITパスポート
●MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)
●文書デザイン検定試験
●情報処理技能検定試験
●JAVAプログラミング能力認定試験
●J検(文部科学省後援の情報検定)
など

/目指す職種

●プログラマ
●ゲームプログラマ
●システムエンジニア(SE)
●ネットワークエンジニア
●データベースエンジニア
●カスタマーエンジニア (システム運用管理者)
●ソフトウェア開発技術者(組 み込みエンジニア)
●テクニカルエンジニア
など

IT通信

クライアントの課題をヒアリングして、その解決策を提案するコンサルティングスキルが必須 で、扱う商材は大きく「有形」と「無形」に分けられます。「有形」商材はニーズに応じて自 社製品を組み合わせて提案し、「無形」商材の場合は、最適なシステムをゼロからオーダーメ イドで企画・提案します。投資に積極的な企業が社内システムの導入や改修を進めていること、 サービスのデバイス対応やWebマーケティングを強化していることから、IT/通信/インター ネットの営業の採用ニーズは高まっています。

・授業では「基本情報技術者試験(国家資格)」の内容に対応し、全般的なIT力の向上が望めます。基本情報技術者とは、IT業界への入門として人気の国家資格で、ITに関する基礎知識からプログラミングに関する内容まで幅広い知識が問われます。試験勉強を通して全般的なIT力の向上が望めるので、IT関連の仕事を目指す方なら 取得しておきたい資格の一つです。

情報コース:主なカリキュラム

IT戦略 実用HTML OAソフトウェア データベース 数学
システム開発 ホームページ Java Python 英語
Python コンピュータ演習 IT英語 Python 日本語

・仕事就職サポート制度

    /①面接指導

    /②マナー講座

    /③個別指導

    /④ES書き方の指導

    /⑤会社の選び方

・インターンシップ制度(企業研修)