資料請求
お問い合わせ
資料請求 オープンキャンパス お問い合わせ
ビジネス・マネジメント専攻 経理ビジネス・マネジメント専攻

ビジネス・マネジメント専攻 経理コース

2年課程/専門士
定員108名(男・女)

基礎からしっかり学び、日本企業のみならず、
世界でも対応できるワールドワイドな経理スキルを身につけます。

学びのPOINT

  • 出身国の言語で授業

    あなたの出身国の言語を話せる先生が授業を行います。わからないことがあっても「日本語でどう言えばいいんだろう」と考える必要がないので、スムーズにコミュニケーションが取れるはずです。

  • 積極的に資格取得を目指せる

    授業の一環で資格試験対策を行います。スキルの証明となる資格を持っていることで就職に有利になります。JLPTのN2以上取得者の場合、資格を取得することで奨学金が付与されます。

  • 中国企業の会計基準が学べる

    日本企業のみならず、中国企業の会計基準を学べることが、本コースの大きな特長です。それにより、卒業後に就職する際の選択肢が広がると言えるでしょう。

取得可能資格

日商簿記検定3級/日商簿記検定2級/Microsoft Office Specialist/日本語ワープロ検定試験

目指せる職業

一般事務/経理事務/総務事務/営業事務/パソコン事務/会計事務所スタッフなど

充実のカリキュラム

産業の構造や企業の仕組みを理解し、経理という多岐にわたって活躍できる職種を深く理解することから学びは始まります。
経済学や市場調査、国際経済など、さまざまな科目を通してビジネスの基本となる視点や知識を身につけます。

2025年度 カリキュラム(予定)

※は選択科目です

科目 年次 時間数
簿記I 1 00
一般教養I 1 00
英語I 1 00
日本語I 1 00
ビジネスマナーI 1 00
経理実務 1 00
国際経済 1 00
コンピューター基礎 1 00
コンピューター実習I 1 00
経済学 1-2 00
企業研究分析 1-2 00
文化教養 1-2 00
科目 年次 時間数
市場調査 1-2 00
新聞時評 1-2 00
ビジネス文章 1-2 00
簿記 2 00
英語 2 00
一般教養 2 00
ビジネスマナー 2 00
情報経理分析 2 00
日本語 2 00
ビジネス文章 2 00
コンピューター実習 2 00
マーケティング論 2 00

時間割(例)

※今後、入学者の意見でカリキュラムが変更になることがあります。

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1年次 1時限
9:00-9:45
経済学 一般教養I 市場調査 経理実務 国際経済
2時限
9:45-10:30
経済学 文化教養 市場調査 経理実務 国際経済
3時限
10:35-11:20
簿記I 文化教養 ビジネスマナーI 企業研究分析 コンピューター基礎
4時限
11:25-12:10
簿記I 英語I 新聞時評 ビジネス文章 コンピューター基礎
5時限
12:15-13:00
企業研究分析 日本語I 新聞時評 ビジネス文章 コンピューター実習I

※横にスライドできます。

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
2年次 1時限
9:00-9:45
文化教養 簿記II ビジネスマナーII 市場調査 コンピューター実習II
2時限
9:45-10:30
文化教養 簿記II 情報経理分析 市場調査 マーケティング論
3時限
10:35-11:20
新聞時評 一般教養II 情報経理分析 日本語II マーケティング論
4時限
11:25-12:10
新聞時評 経済学 会計学 ビジネス文章 企業文化研究
5時限
12:15-13:00
英語 経済学 会計学 ビジネス文章 企業文化研究

※横にスライドできます。

在校生インタビュー

コウ 佳煒カイさん

(出身地:中国)

会計や財務の基礎知識から帳簿記載や税務申告など具体的な業務まで幅広い知識を身につけることができました。1年次に日商簿記2級に挑戦し、合格。現在は簿記1級の勉強中です。将来は公認会計士になりたいので、卒業後は関西大学会計専門職大学院に進学します。親身になってくれる先生と出会い、たくさんの友達にも恵まれました。

在校生インタビュー

コウ 月涵ゲツカンさん

(出身地:中国)

会計や財務の基礎知識から帳簿記載や税務申告など具体的な業務まで、幅広い知識を身につけることができると知り、この学校に入学しました。そして先日、日商簿記2級に合格することが出来ました。現在は簿記1級の勉強中です。将来は税理士になりたいので、卒業後は大学に編入する予定です。責任感があり、優しい先生たちに恵まれ、充実した学校生活を送っています。

PICK UP 授業

開設から半世紀近い、44年の歴史ある経理コースならではの確かな育成システムが、あなたを経理のプロフェッショナルヘと育てます。

  • コンピュータ基礎

    どの業界や職種でも必須となるオフィス系のソフトの使い方を基本から学びます。MOS(Microsoft Office Specialist)の取得も目指します。

  • 簿記

    授業で日商簿記の試験対策を行います。それにより、体系的に試験勉強ができます。わからないことはいつでも先生に聞けるので安心です。

  • 日本語

    開発で使用頻度の高い複数のプログラミング言語を、ひととおり学びます。各言語の特徴を知ることで、自身との相性などを早めに確認できます。

  • ビジネスマナー

    就職活動の際に戸惑うことがないように、ビジネスマナーをしっかり身につけます。また、日本独特の就職活動や就職までの流れについても学びます。

簿記検定 特別プログラム

簿記検定合格を目指す特別プログラムです。
概略から各種取引、日常取引、決算、検定対策といった5つの段階と総まとめまで、2年間でトータル164コマを実施します。
基礎力から応用まで、簿記のすべてをしっかりと学ぶことができます。

年次 商業簿記 工業簿記
1年次 3級 4月 簿記の基礎、商品売買、現金、当座預金、当座借越
5月 小口現金、手形、貸付金、借入金
6月 有価証券、その他の債権債務
7月 貸倒引当金、固定資産、租税公課、費用収益の繰り延べと見越し
8月 帳簿、試算表、伝票
9月 精算表、財務諸表、帳簿の締め切り
2級 10月 株式の発行、剰余金、合併と無形固定資産、法人税等と消費税 工業簿記の基礎、材料費、労務費、経費
11月 商品売買等、手形と電子記録債権債務、その他債権譲渡 個別原価計算
12月 銀行勘定調整表、固定資産 部門別個別原価計算
1月 リース取引、研究開発費とソフトウエア、有価証券 総合原価計算
2月 引当金 財務諸表、本社工場会計
3月 外貨換算会計 標準原価計算
2年次 4月 税効果会計 直接原価計算
5月 収益認識の基準
6月 決算、本支店会計
7月/8月 連結会計
9月 製造業会計
10月以降 問題演習 問題演習

※横にスライドできます。

TOP